![]() ![]() プロもうなる新しい発見。幅広く活躍されているインテリアコーディネーターの現場を取材しました。 |
![]() |
Vol.8 大谷 治代さん 富山県高岡市の新築のお宅の設計からインテリアコ−ディネ−トに至るまでをご紹介します。 |
![]() 大谷さんのオフィスで愛娘ちゃんとの ツーショット! ママは仕事と育児に超多忙な日々が続いてます。 |
◎プロフィール |
◎インテリアコ−ディネ−ト事例紹介。 (富山県高岡市の新築のお宅の設計からインテリアコ−ディネ−トに至るまでをご紹介します。) |
■お客様データ 12月11日土曜日の午前、くもり時々小雨、私達は富山県高岡市の出来たてホヤホヤのU邸の取材に |
![]()
![]() 花火を楽しんだり、またお風呂からお庭が見えるようになどなど、ご家族の夢を実現させた造りに なっています。また、お施主様の゛鬼門゛へのこだわりが快適で、機能的な、間取りとなっています。 3F部分に親世帯のプライベートスペースがあることに、あれ?と思われるかもしれませんが、 2、3年後にはエレベーターをつけて行き来するようにするそうです。 |
■完成までの流れ H15年8月〜ご家族皆様との打ち合わせスタート。 お施主様と建築ご担当の工務店様とどの工法で家を建てるか展示場を見学しながら検討スタート。 H16年5月初旬〜 着工。 H16年12月 完成引渡し。 |
![]() |
■U邸内部探訪
奥様こだわりのターコイズブルーの洗面ボウル |
|
![]() |
|
||||||
一続きになっているキッチン、リビング、たたみコーナーには旦那様のこだわりでタモの無垢材での 腰張りがしてあります。床はこげ茶色のウォールナットのフローリングで、腰張りの色とコントラスト が激しいように感じますが、窓に茶系のストライプのカーテンをかけることで、視線をカーテンに引きつけ、 全体を調和させてあります。たたみコーナーの収納は、扉をアウトセットにし額縁部分を隠すことにより、 すっきりとした印象に仕上がっています。 蓄熱暖房機には、使わない時、隠しておけるカバーがついています。 大谷さんの細やかな心遣いが感じられます。 |
|||||||
2F 子世帯のプライベートスペース (セカンドリビング、寝室、子供部屋X2)
主に長男さんご夫婦のプライベートスペースとして使用予定。2Fは床も壁も白を基調とし、 |
|||||||
![]() ![]() カーテンの布地、プリント柄をフラットに見せるためタブスタイル(トーソー)を起用されています。 |
|||||||
![]() |
![]() ![]() ミニキッチン付のリビングルーム。20代のご夫婦にぴったりのビタミンカラーのすがすがしいカーテンがかかっています。 |
||||||
シアタ−ル−ム(7.5畳)![]() ![]() イメージ パース シアタールームには85インチの大型スクリーンがとりつけてあります。 |
|||||||
<大谷さんからシアタールームの説明> 蛍光灯のダウンライト(全般照明として使用)と白熱灯のダウンライト(調光機能有り)を併用し、 シーン別に使い分けることが出来るようにしました。3階建ては高さに規制があるため階高を抑えてあり、 天井高2400とることが精一杯なのですが、上階にお部屋を設けずにシアタールームの天井高を 3メートル確保しました。また、カーテンは遮光、防音を考慮し、外部側と内部の部屋と面する壁側及び 入り口部分全面に下げるようにしました。 |
|||||||
|
|||||||
![]() 取り囲むように配されており、お施主様のご希望で、バ−ベキュ−が出来る ように簡単なシンクも備え付けてあります。 |
|||||||
![]() また、3Fバルコニーからタラップで登ると4Fにもバルコニーが あり、ここから富山で開催される花火が360°の視界で 楽しめるとのことです。 |
|||||||
■大谷さんへの質問 1)コーディネートする時、特にどういうことを心がけていますか? 2)インテリアコーディネーターとして何が一番必要ですか? 3)他のインテリアコーディネーターに一言 4)インテリアコーディネーターを目指している方へ一言 ■お客様の声 |
|||||||
◇取材後記◇ ■御礼 *取材:佐々木優子、山岸絵理 |
|||||||