![]() ![]() プロもうなる新しい発見。幅広く活躍されているインテリアコーディネーターの現場を取材しました。 |
![]() |
||||
![]() |
Vol.1 西島恭子さん キッチンとLDの家具、窓周りのコーディネートの事例を拝見。 |
|||
|
||||
◎インテリアコ−ディネ−ト事例紹介。 (西島さんは主にキッチンとLDの家具、窓周りのコーディネートを担当されました。) |
||||
■お客様データ/・金沢市内Y邸 ・家族構成 40代のご夫婦 | ||||
![]() |
![]() |
|||
■リビング |
||||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
■ダイニング ・窓面の装飾は西島さんが今回、一番こだわってご提案した部分だそうです。どのお部屋も窓の上部にはカ−テンレ−ルが直接見えないようバランスを取り付け、より美しくみせるための工夫をされています。また、レ−スは雰囲気つくりとしても取り入れられますが、実際は室内に外光を柔らかく取り込む効果がありますので、ファブリックを優しい空間つくりに一役担っているようです。実際、西島さんはその辺も考慮されてウィンドウトリ−トメントプランをされたそうです。 |
||||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
■洗面室 ・奥様のこだわりアイテムをインテリアエレメントでうまく調和させた洗面室となっています。洗面天板は人造石。壁はヒノキ材。毎日よく使用する場所こそエレガントで使い易いようにされています。窓上部には植物の文様のバランスをとりつけその下には木製のプラインドを取り付け、部屋の質を高めています。窓のサイズにあわせたオリジナルデザインでより華やかな雰囲気にしています。室内から見るお庭の景色も一段素敵にみえるから不思議です。 |
||||
|
||||
◎お客様の声/奥様から「仕上がりに大変満足しています。」 | ||||
◎西島さんがインテリアコーディネーターとして、特に心がけていること。 「お客様の言わんとしていることを、言葉の情報と行間の両方から読み取ること。そのためには、迅速な判断力と、客観的な感覚が必要だと思います。」 |
||||
![]() 「仕事を続けながら、油絵その他の平面作品を描いていこうと思っています。さまざまな空間の中で、雰囲気作りに一役かえるような絵を描けたらよいですね。いい空間で個展でもひらけたら最高です!。」とのこと。 |
||||
◇取材後記◇ ◇◇御礼◇◇ |
||||