Vol.22 古橋 瑛実 さん
Vol.22 古橋 瑛実 さん

■     氏名      : 古橋 瑛実

■     会社名     : 株式会社 WAKO

■     業務内容   : 設計、インテリアコーディネート、工事監理

■     ICへの道程  : 祖父、両親と代々建築の仕事をしていたことから、自然と建築に興味を持ち、仕事として携わるよ

              うになりました。

■     趣味      : 旅行、映画鑑賞、読書、スポーツ観戦

■     座右の銘   : 一期一会

             (「出会い」は奇跡と言っても過言ではないと思います。それゆえ、一つ一つの出会いを大事にしていきた

             いです。)

 

今回は、古橋瑛実さんが設計・コーディネートされた2物件をご紹介します。

①M邸のご紹介

  玄関ポーチ(風除室)

雨や雪を考慮して玄関前に風除室が設けられています。 ガラスが大きいので明るい玄関です。

 

  プライベート玄関

玄関はパブリック用とプライベート用に分かれているので、靴や傘が乱雑に見えることはありません。

                                       

  LDK      LDK

キッチンよりリビングを望む。 奥には和室があり、建具を戸袋へ引き込むと和室とリビングが一体的になります。

また、絵が大好きなお施主様のために、随所にピクチャーレールを設けています。

壁側にダウンライトを配置し、照明配灯にも工夫を持たせています。

 

         

リビングの窓にはハニカムシェードが取付けてあります。 和にも洋にも合うデザインです。

また、断面がハニカム構造なので、断熱性と遮熱性を併せもち、省エネ効果も発揮します。

 

  子供部屋

子供部屋には大きな出窓があり、実際の広さ以上に広く感じます。

 

《M邸 古橋さんのプレゼンテーション》

  模型          設計図面

M邸の建築模型。 模型は立体的にいろんな角度から眺めることができ、建物全体のイメージがつかみ易いです。

図面と模型を元に計画を進めます。

 

          

窓廻り(スクリーン、シェード等)のプレゼンボード              全体の色のバランスがわかります

 

☆  ☆  ☆  ★  ☆  ☆  ☆  ★  ☆  ☆  ☆  ★  ☆  ☆  ☆  ★  ☆  ☆  ☆

 

②T邸のご紹介

         

床板の端材で遊んでいる息子さん。 玄関先でハイ、ポーズ!

 

 LDK     

高天井がある開放的なLDKに薪ストーブが設置してあります。 奥には畳コーナーがあり、開放的でありながらとても暖かい和める空間になっています。

床は無垢材に自然塗料、壁や天井は天然和紙系のクロスを使用しています。

壁内の断熱材にはウールブレス(羊毛)を使用し、体に触れる部分もそうでない部分も自然素材にこだわっています。

 

        

キッチンからリビングを望む。                   キッチンから玄関、洗面脱衣・浴室を望む。

                   回遊性のある間取り。 

キッチンからはLDも畳コーナーも見渡せます。 キッチン、洗面所、お風呂が一列に配置されているので、戸を開けると、水廻りも一直線に見渡すことができます。

視線だけでなく、動線にも回遊性をもたせ、開放性を高めています。

 

 畳コーナー 畳収納

窓は隣の家の視線を考慮し、高さを低く抑え、障子を嵌め込んでいます。

そして、この畳はなんと電動で開閉します。 畳下には収納できるスペースがあります。

 

ロールスクリーンやカーテンのメカ部分はカーテンBOXに隠れ、窓廻りをスマートに演出。

 

 2階フリースペース  2階廊下

ご主人の要望で出来上がったくつろぎスペース。 天井高が低いので落ち着きます。

家族みんなのくつろぎの場です。

      

 2階ホールのくつろぎスペース

ああ、気持ちいい!

 

 広々としたロフトスペース    煙突からの予熱で暖かい。                       

      ロフトからこんにちは!

  

    

《T邸 古橋さんのプレゼンテーション》

                 

設計図面の数々。着色されていてとても見やすい。          T邸の建築模型。

 

        

窓廻り(カーテン・スクリーン等)のプレゼンボード

 

☆ ☆ ☆ お客様に聞きました ☆ ☆ ☆

Q : 古橋さんの印象をお聞かせください。

A : 第一印象はとても話しやすそうな人と感じました。 また、実際もその通りの人でした。

Q : さすがコーディネーターだと感じた部分はありますか。

A : 内装に関しては女性ならではの視点で提案してくれ、迷った時には的確なアドバイスをいただきました。

    また、古橋さん自身の考えをしっかり持っていて、自分の意見をきちんと通す心強さも感じました。

Q : この家の感想をお聞かせください。

A : キッチンに立つと全てが見渡せるのでとても気に入っています。

    2階ホールの団らんスペースが最初はイメージがつきませんでした。

    ところが、できて見るとリビング以上に一番のお気に入りスペースになっています。 

 

★ ★ ★ 古橋さんに聞きました ★ ★ ★

Q : インテリアコーディネーターとして、何が一番必要だと思いますか

A : 聞き上手なこと! お客様からたくさんの情報・本音を聞き出すことで、要望をより具体的な形にできるからです。

Q : コーディネーターになる前となった後で、何か変化はありましたか

A : ショップやレストランへ行くと、材料や色の組合せ、デザイン、納まり、など床から天井まで考えながら内装をチェック

     するようになりました。

Q : コーディネートする時、特にどういうことに心がけていますか

A : 年月が経っても色褪せないデザインや材料使いを心がけています。

    安全、使いやすさ、メンテナンス性も重要です。 

    色やデザインばかりが重視されがちですが、コーディネーターは本来、暮らしの提案者だと思っています。

Q : 今、あなたが注目しているものはありますか

A : 暖炉(ストーブ)です。 部屋の質がぐっと上がります。 

    炎を見ているだけで癒されますし非常に暖かいです。 エアコンのように風が無いので心地良いです。

Q : もっとICがICとして活躍できるようになる為に、現役ICは今後どのような事を心がけて仕事をして行くべきでしょうか

A : ICのみの仕事として区切らず、隔てなく広い範囲の視野で物事を捉え、置かれた仕事に全力を尽くすべきだと思います。

Q : 最後に、今後コーディネーターになろうとしている人達へメッセージ(アドバイス)をお願いします。

A : お客様の信頼を得られてするきめ細やかな仕事です。 

    一見、無駄なように見える事でも、小さな事の積み重ねで信頼も得られ、次のステップアップに繋がります。

    「小さなことにこだわろう!」

 

《その他の物件でのプレゼンテーション》

        

 

CADによるCG内観パース

ショールームにてお施主様と打合せ

 

■ ■ 取材後記 ■ ■

古橋さんはインテリアコーディネーターなら誰もが憧れるフリーランスのコーディネーターです。

インテリアコーディネーターだけでなく建築士の資格も取得され、間取りの段階から施主と携わることで、設計段階からデザインも含めた計画ができ、また実務でも確認申請業務から現場監理にいたるまで、全て一人でこなされ、まさにオールラウンドプレイヤーです。

また主婦でもあり、二児の母でもある古橋さんは、女性ならではの視線とご自身の生活の経験を元に、お客様に提案することができるので、とても説得力があります。

古橋さんには今後とも、これからインテリアコーディネーターを目指している方々にとっての目標であり、希望になってほしいと感じました。

今回取材にご協力ただきましたお施主様、施工会社のリビングパートナーさんにはこの場を借りて御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

            

            事務所エントランス                   事務所にてお施主様と打合せ

 Copyright(c) 2007 IICA  Ishikawa Interior Coordinator Association. All raights reserved.