
IICA会員様、賛助会員対象
10月研修旅行 参加者大募集!
今年度のIICA研修旅行は、金沢からJRで2時間20分の京都へ!
京都に現存する近代建築、つまりレトロな洋館を見て歩く旅を企画しました。
実施日:平成29年10月25日(水)~26日(木)
(基本は一泊二日ですが、25日のみの日帰りも可能です。)
行き先:京都市中心部(詳細はIICA京都行程表をご覧下さい)
参加費:
・日帰りの方 17,200円(JR往復+タクシー代+ランチ代+カフェ代+入場料等)
・お泊りの方 39,000円(上記+ホテル代+二日目朝食代等)
(どちらも協会からの補助金が入った価格となっております。)
その他
・歩く時間がけっこうありますので、歩きやすい靴・服装でご参加ください。
・JR小松発着の場合は、600円引きとなります。その他の駅希望の方もお伝えください。
・市内の移動はタクシー3台をイメージしております。参加人数が予想以上に増えた場合、
参加費が若干上がる可能性があります。(減った場合は、お安くできるかもしれません。)
・お泊りの方のキャンセルは、10月22日(日)より取消料がかかります。
【内容】添付ファイルにも記載
【10月25日(水)】 (一日目)
◆同志社大学キャンパス内重要文化財巡り
通常は入れないクラーク記念館や同志社礼拝堂にも入館でき、明治の学生気分を味わえます!
(こちらは10名以上の参加で学生のガイドがつきますので、ぜひとも集めたいところです。)
◆ランチは、「ザ・ソウドウ」。1700坪の広大な敷地に囲まれた、巨匠画家の旧邸宅で味わうイタリアン!
◆ティータイムは、ホテル「長楽館」個人の迎賓館として利用されていた100年以上の歴史を刻む。
◆「漢字ミュージアム」・・昨年オープンした体験型博物館「漢字ミュージアム」へも立ち寄ります。
日帰りの方はここで終了。
一泊コースの方は、
◆舞台公演「ギア」・・京都の新名所!日本初の言葉を使わないノンバーバルパフォーマンスの舞台公演「ギア」を
お楽しみいただきます。マイムやダンス、映像やフルカラーLEDを駆使してストーリーを展開する新感覚の75分間。
まさに今話題の観光スポットです!
◆ホテルグランヴィア京都【宿泊】 さて宿泊も洋館に、と思いましたが京都駅隣接のホテルグランヴィア京都が移動にとても便利なため、
こちらにしました。(キレイで広めのツインも魅力です。)
【10月26日(木)】 (二日目)
二日目は、レトロ建築がたくさん残る三条通りへ。地元ガイドさんにロマン溢れる明治建築群を案内いただきます。
お昼は、一度は行っておきたい京都の老舗珈琲店イノダコーヒへ。
旅の締めは、きりっと「京都迎賓館」で。日本の工芸の粋を集めた建築美・庭園美を堪能してまいりましょう!
申込み:9月30日(土)まで
ここクリック(出欠ツールを調整さんを使用しています)不都合のある方は事務局まで
↓
https://chouseisan.com/s?h=f8aa6e6501ab4bc8874073df86c357df
ご不明な点は、高野まで
090-2376-1988(出られないときは、折り返しかけます)
メール takano@nihonbisou.co.jp