
「“かおり”の空間デザイン」研修会のご案内
会員の皆さま、いつも研修会へのご参加ありがとうございます。
10月の研修会は、アロマ空間Cocoro 代表の堂新橋桂子様を講師に迎え、かおりによる空間デザインについての研修会です。
日々の様々なシーンで、“かおり”に触れる機会が増えて来ています。
一昔前にも香りがもてはやされた時代があります。それは様々な海外ブランドの香水をはじめ、一般家庭の玄関やトイレなどに設置されていた合成香料や芳香剤のたぐいです。
人工的に作られたインパクトの強い香りでマスキングが目的のものが多かったです。
今回の研修会では、人工的な香りではなく植物から抽出された天然の“かおり”=アロマを使った空間演出についてのものです。
多数のご参加をお願い申し上げます。
記
かおりの空間デザイン研修
≪期日≫ 平成23年10月12日(水) 19時~20時半
≪場所≫ ㈱シンコール (今回シンコール様のご協力で会場をお借りしました)
金沢市直江町イ12番地 http://www.sincol-kys.co.jp
≪講師≫ アロマ空間Cocoro 代表 堂新橋 桂子様
http://aromalifecocoro.web.fc2.com/
≪応募人数≫ 先着20名 (アロマルームスプレー作成体験があります。一度にご指導いただける人数が20名までになります。)
≪参加費≫ 正会員 賛助会員 無料 休会員500円
≪応募方法≫ 岡田までメールにて elan2001@live.jp
≪締め切り≫ 10月10日(火)または20名集計次第
≪研修内容≫
①アロマテラピーとは *アロマの歴史 *香りが脳に届く仕組み
②導入のメリット *デザイン性と機能性について *香りによるマーケティング *QOLの向上 *活用事例
③導入までのフロー *ご検討~お打ち合わせ~導入~維持、管理
④取り扱い商品のご紹介 *芳香器 *ブレンドオイル各種
⑤体験 天然オイル10種類からお好きなオイルを選んでオリジナルアロマルームスプレーを作成、お持ち帰りできます。